1.適切な個人情報の取扱い
当社の事業体制を考慮し、個人情報を取扱う部門ごとに管理責任者をおき、法令等に準拠した適法、かつ、適切な方法で個人情報を取得、利用及び提供します。個人情報の利用に際しては、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えた目的外利用を行わないこと、及びそのための適切な措置を講じる。
2.個人情報に関する法令、国が定める指針その他の規範の遵守
役社員及び派遣社員等は、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守する。 当社は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、「個人情報の保護に関する法律」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」を遵守して、特定個人情報の適正な取扱いを行う。 また、開発・導入・運用保守においては、「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(行政機関等・地方公共団体等編)」に則り、特定個人情報の適正な取扱いを行う。
3.個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正
当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改竄及び漏洩などの予防並びに是正を踏まえた行動規範、具体的ルールを整備し、安全対策を実施する。また、取引のある企業及び個人に対し、規定の目的達成の協力を要請する。
4.苦情及び相談への対応
当社は、個人情報相談窓口を設定し、個人からの苦情及び相談を受け付け、対応する。 当社は、個人情報に関する本人の権利を尊重し、自己の個人情報に対し、開示・訂正・削除を求められたときには、合理的な期間、妥当な範囲内でこれに応ずる。
5.継続的な改善
当社は、個人情報保護管理者を選定し、個人情報保護マネジメントシステムの実施及び運用に関する責任及び権限を与え、業務を行わせる。 また、定期的に個人情報保護マネジメントシステムを見直し、継続的に改善する。